感情カウンセリング

この記事は約3分で読めます。

 

感情カウンセリング

 

感情カウンセリングでは、以下のメニューを扱っています。

 

通常セッション

トレーニングコース

 

 

①感情カウンセリング – 通常セッション

 

一般的なカウンセリングと同様に、様々なご相談をお受けします

 

 

(注意点)トレーニングコースの内容は扱えません

 

 

②感情カウンセリング – トレーニングコース

 

全10回のトレーニングにより、感情を扱う方法を学びます

 

内容:

1. 「感情のとらえ方」「感情との距離感

2. 「基本位置の定着」「怒りを出す」

3. 「悲しみに耐える」「取り扱いの自由度をあげる」

4. 「変化の振り返り

5. 「感情の種類」「感情と感覚の違い

6. 「感情への耐性強化

7,8. 「感情のクリアリング

9,10. 「感情の種のクリアリング

 

 

感情トレーニングでは、

 

感情を適切に扱い

感情の本来の機能(心を伝える媒質、自分を動かすブースター)を生かすための基礎を身につけます。

 

 

受講後は、日常で使っていく中で、

 

スキー等のスポーツのように、

年々、「感情の取り扱い」を上達させていくことが可能です。

 

 

こんな方にオススメ

 

家族とのわだかまりがある

職場の人間関係に悩んでいる

自己否定感がある

・原因のわからない倦怠感だるさがある

人生におけるネガティブなパターンから抜け出せない

生きる意味が見出せない

 

 

セッション料金

 

通常セッション <40分>

1回            13,200円(対面)

 

トレーニングコース <各回40〜60分>

1クール(10回)   220,000円(分割 253,000円)(対面)

 

 

注意点

 

*価格は全て税込です

 

*連続セッションは、各回1週間以上の間隔を空ける必要があります

 

 

セッション方法

 

基本的に対面で行っています。

 

対面は、長野県 北安曇郡 白馬村内(白馬駅から徒歩15分、駐車場有り)で行っております。

 

 

お申込み・お問合せ先

 

お申込み・お問合せ

 

 

関連リンク

 

よくあるご質問

 

感情を知覚して、感じつくし(感じ切り)、クリアリングする

 

はじめての方へ | 一般社団法人感情カウンセラー協会

 

関連書籍:

 

 

 

里の行のすゝめ 〜日常でたましひを磨く〜 Hide HP